お知らせInformation

6月の休診日・担当医変更日のお知らせ


6月の休診日・担当医変更について以下の通りご案内いたします

【休診日】木曜午後、日祝日
【診療時間】9:00~12:30、15:00~18:00
(土曜午後は14:30~17:00)
 ※受付は診療終了15分前までとなります
【担当医】火曜午前,木曜午前:経遠孝子医師
それ以外の日は院長の診療です

投稿日:

新型コロナウイルス対応について(令和5年5/6更新)

新型コロナウイルスについて感染対策を行ってきましたが、感染症分類の5類移行に伴い、令和5年5月8日(月)より制限を緩和致します。

【外来について】

付き添いの方も一緒に来院可能です。パートナーのエコー見学もできます。ご希望の方はお声がけください。

・県外移動のある方も検査や待機は不要です。

【入院について】

・面会:13時~19時の間どなたでも可能です。診療時間内は受付へ、診療時間外は病棟入口のインターホンを押してください(分娩等で応答がない場合はお電話ください)

・出産:陣痛時の付き添い、立会い出産が可能です

・入院中のアロママッサージは6月より再開します

【教室】

5月より各種教室を再開します。再開日は以下の通りです(すべて予約制)。他院の方も受講可能ですのでお気軽にご連絡ください。

・ベビータッチセラピー&離乳食相談:5/18(木)10:30~11:30、対象:生後4~6ヶ月

・育児サークル「のびのび」:5/25(木)10:30~11:30、対象:出産後すぐ~生後8ヶ月

・マタニティヨーガ:6/10(土)、6/17(土)、6/24(土)10:30~11:30、対象:妊娠16週以降

・母親学級:オンライン開催。詳しくは健診時にご案内いたします。

【来院時の注意】

・来院時はマスク着用、検温、手指消毒をお願いします

・37.5℃以上の発熱や風邪症状のある方:通院中の方は来院前にお電話でご相談ください。面会はできません。

投稿日:

5月の休診日・担当医変更日のお知らせ

5月の休診日・担当医変更について以下の通りご案内いたします。

※5/15は手術日のため、AM11時終了、PM4時半開始です

それ以外の日は以下の通り通常通りです。

【休診日】木曜午後、日祝日
【診療時間】9:00~12:30、15:00~18:00
(土曜午後は14:30~17:00)
 ※受付は診療終了15分前までとなります
【担当医】火曜午前,木曜午前:経遠孝子医師
それ以外の日は院長の診療です


投稿日:

令和5年4月からの分娩入院費について

当院では令和元年10月の消費税改定後も価格改定を行わず、分娩入院費を据え置きとしてまいりましたが、昨今の急激な物価高騰や光熱費高騰が続く事に伴い、誠に恐縮ですが、

令和5年4月1日に出産の方より、分娩入院費を値上げさせて頂きます。

但し、普通分娩で5日間入院の場合、出産育児一時金(4ヶ月以上50万円)の範囲内で納まるように

考えております。

ご家庭にも物価高騰の影響がある中で、誠に遺憾ではございますが、皆様のご理解の程、よろしくお願い申し上げます。          

                                  中曽産科婦人科医院

                                   理事長 中曽庸博

投稿日:

マイナ保険証について

令和5年4月1日より「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」を算定いたします。

当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、受診された患者様の診療情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報)を取得・活用して診療を行います。

▶マイナ保険証を提示せず保険証のみ提示された場合は、初診時6点、再診時2点の加算があります。

▶マイナ保険証を提示され、かつ、診療情報の提供に同意していただいた場合は、初診時2点の加算のみがあります。 

投稿日:

一生の思い出に残る大切な時間。

70億分の1の奇跡。

特別な時間だからこそ、素敵な時間をすごしたい。

そんなあなたをしっかりサポートさせていただきます。

詳しくはこちらから

ページの先頭へ